FXGTのサブアフィリエイトで稼ぐ方法やアフィリエイト口座の開設方法について紹介します。
FXGTではトレーダーを集うアフィリエイトの他にも、アフィリエイターを募集するサブアフィリエイトで稼ぐことも可能です。
ここではサブアフィリエイトの報酬やランクについても解説していきます。
↓海外FXアフィリエイトの比較はコチラで紹介しているので参考にしてください。
FXGTのサブアフィリエイトとは?
FXGTのサブアフィリエイトとは、FXGTを紹介してくれるIBパートナーを募集するアフィリエイトです。
トレーダーを募集するアフィリエイトとは別に、紹介パートナーを募集することでも稼ぐことができます。
サブアフィリエイトの報酬率は少なめですが、複数の稼ぐ方法を持っておくことで収入の安定化をはかることができます。
ぜひ通常のアフィリエイトとあわせてやっていきましょう。
サブアフィリエイトの仕組みとメリット
サブアフィリエイトはアフィリエイターを募集するアフィリエイトになるので、販売代理店やアフィリエイターを募集します。
ご自身のサービスや商品を販売してくれる代理店や仲間を募集したり、一緒にアフィリエイトをしてくれる仲間を見つけましょう。
特に開発がメインの方は、集客が苦手な傾向があるので、アフィリエイトをしてくれる人を募集するのがおすすめです。
サブアフィリエイトの報酬
2段目 | 3段目 |
---|---|
10% | 5% |
FXGTのサブアフィリエイト報酬は10%となります。
さらに3段目(孫)のアフィリエイト報酬の5%が入る仕組みになっています。
通常のアフィリエイトよりも報酬率は低いですが、自分から紹介した人が大きく育てば、将来的に安定した収入を見込むことも可能です。
EAやインジケーターの開発者の方などは、サブアフィリエイトを活用して、販売代理店を募集するなどして、販路拡大をすると良いでしょう。
アフィリエイト口座の開設方法
ここからはFXGTでパートナー登録をする方法を解説します。
FXGT.comパートナーになる
FXGTのパートナーページから氏名、メールアドレス、パスワードなどを設定します。
報酬通貨はJPYを選択しましょう。
認証手順
IBの会員ページにログインするので、「続行」をクリックして認証を続けます。
メールアドレス認証
メールを確認して認証コードを入力しましょう。
申請者データ
氏名と性別、生年月日、国籍を入力します。
TINとは納税者番号(マイナンバー)のことを言いますが、未入力で問題ありません。
アンケート
アンケートに入力します。
「あなたは米国市民で納税は米国ですか?」の質問は「いいえ」を選択してください。
「あなたは政治的に影響力のある人物ですか?」の質問も「いいえ」を選択するようにしましょう。
その他は正直に答えれば問題ありません。
チャンネルと媒体
アフィリエイトをするSNSやブログのURLを入力しましょう。
パーソナライズされた経験
アフィリエイトをするにあたって、何か個別に質問や相談をする場合には、「はい」を選択して質問しましょう。
代表者本人確認書類
本人確認書類をアップロードしましょう。
IDは書類に書かれている番号を入力します。
居住証明書
住所確認で使える書類 | ||
---|---|---|
住民票 | 電気,水道の明細 | 銀行の明細 |
住所の証明ができる書類をアップロードします。
住民票は過去6ヶ月以内に取得したものをアップしましょう。
その他の証明書は住所が最後まで書かれているのを確認してアップします。
これでアフィリエイト登録の完了です。
サブアフィリエイトの紹介方法
FXGTアフィリエイトの口座開設をしたら、早速、自分のブログやウェブサイトで紹介して行きましょう。
SNSやブログに紹介バナーやリンクを掲載して、登録を促していきましょう。
マーケティングページ
パートナーの会員ページのダッシュボードに「マーケティング」のタブがあるので、そこから紹介URLを取得することができます。
テキストリンクだけでなくバナーも用意され、トップページだけでなく指定のページにリンクを飛ばすこともできます。
まとめ
FXGTのサブアフィリエイトで稼ぐ方法について紹介して来ました。
サブアフィリエイトの報酬は3%~7%と小さめで、ブロンズ以上のランク、3人以上のサブパートナーが必要になります。
ただ、サブアフィリエイトはアフィリエイトの収入を支えて安定化をはかることができます。
ぜひ通常のアフィリエイトとあわせて募集していきましょう。
コメント