iFOREXのスワップポイントの自動計算ツールです。
月曜日~金曜日のお昼の12時に毎日自動更新となります。
ランキングとスワップポイント一覧は、自動的に円に換算されて表示するようにしています。
↓以下のページでは各業者のスワップポイント比較を載せているので、業者間のサヤ取りや比較に使ってください。
iFOREXのスワップポイントランキング
iFOREXのスワップポイントランキングです。
↓スワップポイントは平日月曜日~金曜日のお昼12時に自動更新となります。
順位 | 通貨ペア | 買い/売り | スワップポイント |
---|---|---|---|
1位 | GBPTRY(英ポンドトルコリラ) | 売り | 16,124円 |
2位 | CHFTRY(スイスフラントルコリラ) | 売り | 15,481円 |
3位 | EURTRY(ユーロトルコリラ) | 売り | 14,446円 |
4位 | USDTRY(米ドルトルコリラ) | 売り | 12,771円 |
5位 | GBPJPY(英ポンド円) | 買い | 1,744円 |
6位 | GBPCHF(英ポンドスイスフラン) | 買い | 1,416円 |
7位 | CHFPLN(スイスフランズウォティ) | 売り | 1,360円 |
8位 | USDJPY(米ドル円) | 買い | 1,235円 |
9位 | CHFCAD(スイスフランカナダドル) | 売り | 1,189円 |
10位 | EURZAR(ユーロ南アフリカランド) | 売り | 1,163円 |
スワップポイントは日々の為替で変わりますが、スワップのポイント自体もよく変更されるため、定期的にチェックしておきましょう。
また、マイナー通貨ペアはスプレッドが広いので、事前にスプレッドもチェックしておくのがおすすめです。
iFOREXのスワップポイント一覧
iFOREXのスワップポイント一覧です。
↓スワップポイントは平日月曜日~金曜日のお昼12時に自動更新となります。
通貨ペア | スワップロング | スワップショート |
---|---|---|
AUDCAD | -374円 | -20円 |
AUDCHF | 510円 | -905円 |
AUDHUF | -1,833円 | -1,059円 |
AUDILS | -324円 | -69円 |
AUDJPY | 523円 | -1,372円 |
AUDNZD | -512円 | 117円 |
AUDUSD | -705円 | -289円 |
CADHUF | -1,847円 | -692円 |
CADILS | -165円 | -274円 |
CADJPY | 968円 | -1,708円 |
CHFCAD | -1,871円 | 1,189円 |
CHFHUF | -4,397円 | -1,794円 |
CHFILS | -1,788円 | 1,104円 |
CHFJPY | 401円 | -1,085円 |
CHFNOK | -1,655円 | 973円 |
CHFPLN | -2,043円 | 1,360円 |
CHFTRY | -15,481円 | 15,481円 |
CHFZAR | -4,874円 | -475円 |
DKKJPY | 143円 | -296円 |
EURAUD | -512円 | -131円 |
EURCAD | -801円 | 156円 |
EURCHF | 643円 | -1,289円 |
EURCNH | 478円 | -1,982円 |
EURCZK | -1,677円 | 249円 |
EURDKK | -249円 | -396円 |
EURGBP | -891円 | 246円 |
EURHUF | -3,184円 | -1,986円 |
EURILS | -720円 | 77円 |
EURINR | -1,585円 | 940円 |
EURJPY | 1,032円 | -1,986円 |
EURNOK | -597円 | -47円 |
EURNZD | -1,027円 | 382円 |
EURPLN | -962円 | -671円 |
EURSEK | -359円 | -286円 |
EURTRY | -14,446円 | 14,446円 |
EURUSD | -1,515円 | -117円 |
EURZAR | -2,776円 | 1,163円 |
GBPAUD | 65円 | -818円 |
GBPCAD | -270円 | -482円 |
GBPCHF | 1,416円 | -2,169円 |
GBPDKK | 373円 | -1,125円 |
GBPHUF | -3,050円 | -1,142円 |
GBPILS | -178円 | -574円 |
GBPJPY | 1,744円 | -3,008円 |
GBPNOK | -32円 | -720円 |
GBPNZD | -534円 | -218円 |
GBPPLN | -458円 | -294円 |
GBPSEK | 245円 | -998円 |
GBPTRY | -16,124円 | 16,124円 |
GBPUSD | -1,004円 | -700円 |
GBPZAR | -2,448円 | 568円 |
HKDJPY | 178円 | -306円 |
NOKJPY | 91円 | -183円 |
NOKSEK | -7円 | -47円 |
NZDCAD | -54円 | -313円 |
NZDCHF | 771円 | -1,139円 |
NZDJPY | 690円 | -1,550円 |
NZDUSD | -390円 | -664円 |
NZDZAR | -1,981円 | -904円 |
PLNDKK | 89円 | -238円 |
PLNHUF | -587円 | 438円 |
PLNNOK | 9円 | -158円 |
PLNSEK | 65円 | -213円 |
SEKDKK | -19円 | -38円 |
SEKJPY | 91円 | -187円 |
SGDJPY | -136円 | -1,210円 |
TRYHUF | 456円 | -778円 |
TRYJPY | 391円 | -714円 |
USDCAD | -94円 | -503円 |
USDCHF | 291円 | -1,843円 |
USDCNH | 193円 | -1,589円 |
USDCZK | -907円 | 309円 |
USDDKK | 417円 | -1,014円 |
USDHKD | -647円 | -747円 |
USDHUF | -2,303円 | -852円 |
USDILS | -21円 | -576円 |
USDINR | -821円 | 223円 |
USDJPY | 1,235円 | -2,542円 |
USDMXN | -4,076円 | 569円 |
USDNOK | 94円 | -692円 |
USDPLN | -243円 | -818円 |
USDSEK | 315円 | -913円 |
USDSGD | 480円 | -1,078円 |
USDTRY | -12,771円 | 12,771円 |
USDZAR | -3,518円 | -1,163円 |
ZARJPY | 54円 | -220円 |
スワップの同じ通貨ペアでサヤ取りは全てマイナスになるため出来ませんが、相関関係が近い通貨ペアでの両建ては可能です。
相関関係の近い通貨ペアで保有する場合、「同じ口座・同じ通貨ペア」しか証拠金の相殺はありませんが、証拠金を多めに持ってサヤ取りするもの方法の1つです。
サヤ取りだけでなく、ロールオーバー時間をまたぐ取引をしている人は、チェックしておきましょう。
貴金属のスワップポイント
通貨ペア | スワップロング | スワップショート |
---|---|---|
XAGUSD 5000通貨 | -5,919円 | -1,579円 |
XAUEUR 100通貨 | -11,028円 | -1,256円 |
XAUUSD 100通貨 | -10,088円 | -2,691円 |
XPDUSD 100通貨 | -4,864円 | -1,297円 |
XPTUSD 100通貨 | -4,538円 | -1,210円 |
貴金属はロングもショートも全てマイナスとなりました。
仮想通貨のスワップポイント
通貨ペア | スワップロング | スワップショート |
---|---|---|
AAVUSD 10通貨 | -100円 | -28円 |
ADAUSD 1000通貨 | -46円 | -13円 |
ALGUSD 1000通貨 | -16円 | -4円 |
ATMUSD 100通貨 | -120円 | -28円 |
AVXUSD 10通貨 | -31円 | -7円 |
AXSUSD 100通貨 | -88円 | -21円 |
BCHUSD 10通貨 | -251円 | -71円 |
BNBUSD 10通貨 | -283円 | -67円 |
BTCUSD 1通貨 | -4,423円 | -1,260円 |
CAKEUSD 100通貨 | -29円 | -7円 |
CROUSD 1000通貨 | -11円 | -2円 |
DOGUSD 10000通貨 | -97円 | -27円 |
DOTUSD 100通貨 | -62円 | -17円 |
DSHUSD 100通貨 | -336円 | -96円 |
EGLDUSD 100通貨 | -599円 | -142円 |
EOSUSD 1000通貨 | -77円 | -22円 |
ETCUSD 100通貨 | -227円 | -64円 |
ETHUSD 1通貨 | -241円 | -68円 |
FILUSD 1000通貨 | -504円 | -143円 |
ICPUSD 1000通貨 | -620円 | -147円 |
IOTUSD 1000通貨 | -29円 | -8円 |
KSMUSD 50通貨 | -169円 | -40円 |
LEOUSD 1000通貨 | -464円 | -110円 |
LNKUSD 100通貨 | -158円 | -45円 |
LTCUSD 10通貨 | -75円 | -21円 |
MANUSD 10000通貨 | -498円 | -142円 |
MKRUSD 1通貨 | -176円 | -41円 |
NEOUSD 100通貨 | -123円 | -35円 |
SANDUSD 1000通貨 | -46円 | -13円 |
SHBUSD 100000通貨 | -99円 | -28円 |
SOLUSD 10通貨 | -70円 | -20円 |
TETUSD 10通貨 | -1円 | 0円 |
TRXUSD 25000通貨 | -266円 | -75円 |
UNIUSD 100通貨 | -64円 | -18円 |
VETUSD 100000通貨 | -254円 | -72円 |
XBTCUSD 1通貨 | -5,296円 | -1,262円 |
XLMUSD 1000通貨 | -12円 | -3円 |
XMRUSD 1通貨 | -17円 | -5円 |
XRPUSD 1000通貨 | -65円 | -37円 |
XTZUSD 1000通貨 | -110円 | -26円 |
仮想通貨のスワップも全てマイナスです。
スワップポイントが付与されるのはいつ?
iFOREXのスワップポイントが付与されるタイミングは朝方の「ロールオーバー」時間となります。
(夏時間)5:00(GMT21:00)
日本時間の朝方にスワップポイントが付与されるので、ロールオーバー時間の15分間は保持するようにしましょう。
iFOREXのスプレッドは朝6時前から朝7時過ぎまで広くなるので注意しましょう。
夏時間に変わるタイミングは以下の通りです。
夏 → 冬:10月25日~10月31日頃
毎年少し違いますが、だいたいこのタイミングです。
詳しくはiFOREXの取引条件 – オーバーナイト金利に記載しています。
金曜日(日本時間の土曜日)は3倍付与される

月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1日分 | 1日分 | 1日分 | 1日分 | 3日分 | 無し | 無し |
iFOREXのスワップポイントは土日は付かず、金曜日(日本時間:土曜日の朝)が3倍付きます。
(他の海外FX業者は水曜日【日本時間:木曜日の朝】ですがiFOREXだけ違います)
スワップポイントは長期ホールドが多いと思いますが、金曜日のタイミングで保持すると良いでしょう。
(3倍の日のことをiFOREXでは「ウィークエンド金利」と呼ばれています)
iFOREXのスワップ
スワップポイントの計算方法
iFOREXのスワップポイントは、FXnet(独自プラットフォーム)で確認することが出来ます。
- iFOREXのFXnetにログイン
- 確認したい通貨ペアをクリック
- 商品情報のタブをクリック
- オーバーナイト金利(スワップポイント)に載っている
スワップポイント確認の注意点

iFOREXのスワップポイントを確認する時は「デフォルトが1万通貨(ポンドとの通貨ペアは6千)」になっているため、通貨数を10万通貨に変更してから確認するようにしましょう。
マイナー通貨ペアはデフォルトが中途半端な通貨数になっていることがあります。
スワップポイントだけの出金はできない
iFOREXのスワップポイントは通貨ペアを決済していない状態で、スワップポイントだけを出金することはできません。
スワップポイントが実際に付与されるのは「決済したタイミング」となります。
もし貯まったスワップポイントを出金した時は「一度、決済してスワップポイントを受け取り」、継続したい場合は再度、エントリーするようにしましょう。
トルコリラのスワップポイントは6種類
iFOREXのトルコリラ通貨ペア | ||
---|---|---|
CHFTRY (フラントルコリラ) | EURTRY (ユーロトルコリラ) | GBPTRY (ポンドトルコリラ) |
TRYHUF (トルコリラフォリント) | TRYJPY (トルコリラ円) | USDTRY (ドルトルコリラ) |
iFOREXはトルコリラのスワップポイントは6種類あり、全体的に高いポイントになっています。
TRYHUFやTRYJPYも比較的スワップポイントが高いので、ぜひ検討してみると良いでしょう。
ただ、トルコリラ自体の通貨価値が下がっているので、金利と通貨価値を比較して判断することが必要になります。
iFOREXのスワップポイントでよくある質問
iFOREXのスワップポイントに関するよくある質問です。ぜひ参考にしてください。
- iFOREXのオーバーナイト金利とは何ですか?
- スワップポイントのことです。オーバーナイト時間を過ぎると金利が付くのでオーバーナイト金利と呼ばれています。
- iFOREXでスワップポイントが3倍になる日はいつですか?
- 3倍の日は現地時間の金曜日(日本時間の土曜日朝)です。
- iFOREXのスワップポイントでおすすめの通貨ペアを教えてください。
- ルーブルとフォリント、ズウォティあたりの金利が高いです。ただ、ポジション保有するためのスプレッドも事前に確認しておきましょう。
iFOREXのスワップポイントまとめ
iFOREXのスワップポイントについて詳しく紹介して来ました。
XMの次にiFOREXのスワップポイントは多く、TRY(トルコリラ)との通貨ペアの金利が高く設定してあります。
特にiFOREXはロスカット水準0%のためロスカットされにくく、スワップポイントとの相性が非常に良いです。
ぜひiFOREXでスワップポイントを稼ぐのをおすすめします。
コメント