XMのスワップポイントの自動計算ツールです。
月曜日~金曜日のお昼の12時に毎日自動更新となります。
ランキングとスワップポイント一覧は、自動的に円に換算されて表示するようにしています。
↓以下のページでは各業者のスワップポイント比較を載せているので、業者間のサヤ取りや比較に使ってください。
XMのスワップポイントランキング
XMのスワップポイントランキングです。
↓スワップポイントは平日月曜日~金曜日のお昼12時に自動更新となります。
順位 | 通貨ペア | 買い/売り | スワップポイント |
---|---|---|---|
1位 | EURTRY(ユーロトルコリラ) | 売り | 2,734円 |
2位 | USDTRY(米ドルトルコリラ) | 売り | 1,753円 |
3位 | USDMXN(米ドルメキシコペソ) | 売り | 1,408円 |
4位 | EURZAR(ユーロ南アフリカランド) | 売り | 1,381円 |
5位 | EURPLN(ユーロズウォティ) | 売り | 1,085円 |
6位 | EURRUB(ユーロロシアルーブル) | 売り | 596円 |
7位 | USDRUB(米ドルロシアルーブル) | 売り | 527円 |
8位 | USDPLN(米ドルズウォティ) | 売り | 434円 |
9位 | USDCHF(米ドルスイスフラン) | 買い | 194円 |
10位 | EURGBP(ユーロ英ポンド) | 売り | 193円 |
スワップポイントは日々の為替で変わりますが、スワップのポイント自体もよく変更されるため、定期的にチェックしておきましょう。
また、マイナー通貨ペアはスプレッドが広いので、事前にスプレッドもチェックしておくのがおすすめです。
XMのスワップポイント一覧
XMのスワップポイント一覧です。
↓スワップポイントは平日月曜日~金曜日のお昼12時に自動更新となります。
通貨ペア | スワップロング | スワップショート |
---|---|---|
AUDCAD | -529円 | -226円 |
AUDCHF | -119円 | -626円 |
AUDJPY | -254円 | -475円 |
AUDNZD | -590円 | -155円 |
AUDUSD | -365円 | -120円 |
CADCHF | 32円 | -857円 |
CADJPY | -128円 | -688円 |
CHFJPY | -739円 | -319円 |
CHFSGD | -1,753円 | -198円 |
EURAUD | -880円 | -228円 |
EURCAD | -1,131円 | 16円 |
EURCHF | -511円 | -576円 |
EURDKK | -1,026円 | -1,024円 |
EURGBP | -950円 | 193円 |
EURHKD | -1,269円 | -782円 |
EURHUF | -34円 | 14円 |
EURJPY | -627円 | -107円 |
EURNOK | -2,043円 | -6円 |
EURNZD | -1,240円 | 130円 |
EURPLN | -3,158円 | 1,085円 |
EURRUB | -995円 | 596円 |
EURSEK | -1,282円 | -770円 |
EURSGD | -1,788円 | -243円 |
EURTRY | -9,771円 | 2,734円 |
EURUSD | -915円 | 169円 |
EURZAR | -3,431円 | 1,381円 |
GBPAUD | -389円 | -924円 |
GBPCAD | -654円 | -654円 |
GBPCHF | 55円 | -1,360円 |
GBPDKK | -482円 | -1,910円 |
GBPJPY | -76円 | -786円 |
GBPNOK | -1,056円 | -1,350円 |
GBPNZD | -774円 | -520円 |
GBPSEK | -825円 | -1,607円 |
GBPSGD | -1,439円 | -946円 |
GBPUSD | -404円 | -468円 |
NZDCAD | -264円 | -405円 |
NZDCHF | 94円 | -762円 |
NZDJPY | -31円 | -631円 |
NZDSGD | -665円 | -554円 |
NZDUSD | -130円 | -324円 |
SGDJPY | -701円 | -704円 |
USDCAD | -383円 | -333円 |
USDCHF | 194円 | -909円 |
USDCNH | -139円 | -55円 |
USDDKK | -412円 | -1,527円 |
USDHKD | -68円 | -125円 |
USDHUF | -26円 | 7円 |
USDJPY | -9円 | -699円 |
USDMXN | -3,379円 | 1,408円 |
USDNOK | -912円 | -1,065円 |
USDPLN | -2,426円 | 434円 |
USDRUB | -904円 | 527円 |
USDSEK | -686円 | -1,255円 |
USDSGD | -1,203円 | -756円 |
USDTRY | -8,254円 | 1,753円 |
USDZAR | -278円 | 80円 |
スワップの同じ通貨ペアでサヤ取りは全てマイナスになるため出来ませんが、相関関係が近い通貨ペアでの両建ては可能です。
相関関係の近い通貨ペアで保有する場合、「同じ口座・同じ通貨ペア」しか証拠金の相殺はありませんが、証拠金を多めに持ってサヤ取りするもの方法の1つです。
サヤ取りだけでなく、ロールオーバー時間をまたぐ取引をしている人は、チェックしておきましょう。
XMスワップポイントの時間 いつ付与される?
XMのスワップポイントが付与されるタイミングは「ロールオーバー」時間となります。
(夏時間)平日:5:50~6:05 土曜:5:50~6:05
日本時間の朝方に付与されるので、ロールオーバー時間の15分間は保持するようにしましょう。
XMのスプレッドは朝6時前から朝7時過ぎまで広くなるので注意しましょう。
夏時間に変わるタイミングは以下の通りです。
夏 → 冬:10月25日~10月31日頃
毎年少し違いますが、だいたいこのタイミングです。
(XMに口座開設すれば、季節が変わるタイミングで案内メールが来ます)
XMのスワップポイント 水曜日は3倍付与される
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1日分 | 1日分 | 3日分 | 1日分 | 1日分 | 無し | 無し |
XMのスワップポイントは土日は付かず、水曜日(日本時間:木曜日の朝)が3倍付きます。
スワップポイントは長期ホールドが多いと思いますが、水曜日のタイミングで保持すると良いでしょう。
XMスワップポイントの計算方法
XMのスワップ計算機を使うとスワップポイントが日本円で表示してくれるのでおすすめです。
スワップポイントは為替レートによって、日々変わるので、保持する前に確認するようにしましょう。
XM MT4のスワップポイント計算方法
XMのスワップポイントはMT4でも確認することが出来ます。
MT4のスワップポイントが一番正確に確認できるので、チェックしてから保持すると良いでしょう。
国内FXのMT4とは計算方法が少し違いますので、例を入れながら解説します。
MT4 EURUSDのスワップポイント計算方法

決済通貨(右側の通貨)が円以外(ドルやユーロなど)の場合は、「MT4に表示されているスワップポイント × 為替レート」で計算します。
MT4 USDJPYのスワップポイント計算方法

決済通貨(右側の通貨)が円の場合は、「MT4に表示されているスワップポイント × 100」で計算します。
XMスワップポイントだけの出金はできない

XMのスワップポイントは通貨ペアを決済していない状態で、スワップポイントだけを出金することはできません。
スワップポイントが実際に付与されるのは「決済したタイミング」となります。
もし貯まったスワップポイントを出金した時は「一度、決済してスワップポイントを受け取り」、継続したい場合は再度、エントリーするようにしましょう。
XM トルコリラのスワップポイント
XMのトルコリラ通貨ペア | |
---|---|
EURTRY (ユーロトルコリラ) |
USDTRY (ドルトルコリラ) |
スワップポイントで人気の「トルコリラ」ですが、XMではトルコリラの通貨ペアはUSD(ドル)とEUR(ユーロ)の2種類となります。
2通貨ペアともスワップポイントが高いので、ぜひ検討してみると良いでしょう。
ただ、トルコリラ自体の通貨価値が下がっているので、金利と通貨価値を比較して判断することが必要になります。
XMのスワップポイントまとめ
XMのスワップポイントについて紹介して来ましたが、XMは海外FX業者の中でスワップポイントが高めになっています。
今はトルコリラの金利が下がり、メキシコペソや南アフリカランドあたりが狙い目となっています。
スワップポイントは変動が激しいので、常にチェックしておくようにしましょう。
【XM・スワップポイント関連記事】
コメント