「口座残高によるレバレッジ制限はあるの?」
「レバレッジの変更や確認方法を教えてほしい」
このようなHotforexのレバレッジについて知りたい人向けに、Hotforexのレバレッジや制限、設定や確認方法について紹介して行きます。
CFDのレバレッジや、口座残高によるレバレッジ制限についても解説します。
Hotforexのレバレッジは1000倍
マイクロ口座 | プレミアム口座 | ゼロスプレッド口座 |
---|---|---|
1000倍 | 500倍 | 500倍 |
Hotforexのレバレッジはマイクロ口座は1,000倍となり、プレミアム口座とゼロスプレッド口座は500倍となります。
国内FX25と比べると、その差は400倍もあるのですごいレバレッジです。
他の海外FX業者のレバレッジは平均400倍~500倍ほどなので、Hotforexのマイクロ口座はレバレッジが高いことが分かると思います。
Hotforexのレバレッジを他社と比較
GEMFOREX | FBS | Hotforex | XM | TitanFX |
---|---|---|---|---|
5000倍 | 3000倍 | 1000倍 | 888倍 | 500倍 |
LANDFX | Axiory | iFOREX | Tradeview | |
500倍 | 400倍 | 400倍 | 200~500倍 |
他の海外FX業者と比較するとHotforexのレバレッジはGEMFOREXの5,000倍、FBSの3,000倍に続く大きさになります。
Hotforexはハイレバレッジを活かしたトレードが可能となります。
レバレッジが高いと必要証拠金が少なくて済むので、エントリー時の資金が少なくてもトレードが可能です。
Hotforexのレバレッジ1000倍に必要な証拠金
1ドル110円の時に1ロット(10万通貨)ポジションを持つのに必要な証拠金を見て行きましょう。
Hotforex | XM | Axiory | GMO証券 | |
---|---|---|---|---|
レバレッジ | 1000倍 | 888倍 | 400倍 | 25倍 |
必要証拠金 | 11,000円 | 12,387円 | 27,500円 | 440,000円 |
このようにレバレッジが高ければ高いほど必要証拠金が少なくて済みます。
Hotforexの必要証拠金は国内FX(例:GMO証券)と比べると40分の1の資金でトレードを始めることが可能です。
国内FXのようにまとまった資金が必要なく、お小遣い程度の資金から始められるのはメリットです。
ただ証拠金が少ないとロスカットされやすくなるので、余裕を持って証拠金を入れるようにしましょう。
レバレッジが高い方がロスカットされにくい
同じ証拠金を入れた場合、レバレッジが高い方がロスカットされにくくなります。
証拠金5万円、10万通貨の場合の「いくら負けたらロスカットになるか?」を比較して行きましょう。
Hotforex | XM | Axiory | GMO証券 | |
---|---|---|---|---|
レバレッジ | 1000倍 | 888倍 | 400倍 | 25倍 |
ロスカット水準 | 20% | 20% | 20% | 50% |
必要証拠金 | 11,000円 | 12,387円 | 27,500円 | 440,000円 |
ロスカットになる金額 | -47,800円 | -47,600円 | -44,500円 | 証拠金不足で買えない |
同じ証拠金でトレードする場合、レバレッジが高い方がロスカットされにくくなります。
上の条件だと、XMと比べた場合のロスカット金額は200円(0.2pips分)違い、Axioryと比べると300円(0.3pips分)の違いが出て来ます。
国内FXと比べると5万円の証拠金で10万通貨を買うことすらできません。
レバレッジが高いと必要証拠金が少なくて済むだけでなく、ロスカットもされにくくなります。
「レバレッジが高い = 危険」というのは最大レバレッジでトレードした場合です。
同じ証拠金を入れた場合は、レバレッジが高い方がリスクが少なくなります。
Hotforexのレバレッジ制限
通貨ペア | マイクロ口座 | プレミアム口座 | ゼロスプレッド口座 |
---|---|---|---|
レバレッジ | 1000倍 | 500倍 | 500倍 |
口座残高30万ドル~ | 75倍 | 75倍 | 75倍 |
Hotforexは口座残高が30万ドル(約3,000万円)を超えるとレバレッジが75倍に制限されます。
(口座ごとではなく、アカウント全体の残高)
30万ドルの証拠金を入れている人は稀だと思うので、ほとんどの人がレバレッジ制限を受けることはないと思います。
レバレッジ制限について、他の海外FX業者と比べてみましょう。
Hotforexのレバレッジ制限を他社と比較
口座残高 | GEMFOREX | FBS | Hotforex | XM | Tradeview |
---|---|---|---|---|---|
~2万円 | 5000倍 | 3000倍 | 1000倍 | 888倍 | 500倍 |
2~20万円 | 2000倍 | ||||
20~50万円 | 1000倍 | ||||
50~200万円 | 500倍 | ||||
200~300万円 | 500倍 | 200倍 | |||
300~500万円 | 200倍 | ||||
500~1000万円 | |||||
1000~1500万円 | 100倍 | ||||
1500~2000万円 | 100倍 | 100倍 | |||
2000万円~3000万円 | |||||
3000万円~ | 75倍 |
ちょっと見にくいかもしれませんが、口座残高ごとのレバレッジ制限の表です。
Hotforexのレバレッジ制限は1回しかなく「残高30万ドル(約3,000万円)を超えると75倍」になります。
FBSは口座残高2万円ですぐ2000倍に下がり、20万円からは1000倍になります。
口座残高にもよりますが、平均的に見ると口座残高30万ドル以内はHotforexが一番バランスが良く、レバレッジが高いのが分かります。
特に口座残高200万円以上でレバレッジ1000倍以上の業者はHotforexしかないため、残高を考えるとHotforexのレバレッジはおすすめです。
Hotforex CFDのレバレッジ
HotforexのCFDはレバレッジが1000倍ではなく、個別に設定されています。
ここではCFDのレバレッジを一覧で紹介します。
貴金属(ゴールドなど)のレバレッジ
銘柄 | 日本語訳 | レバレッジ |
---|---|---|
XAUUSD XAUEUR |
ゴールド | 200倍 |
XAGUSD XAGEUR |
シルバー | 100倍 |
Platinum | プラチナ | 変動制 |
Palladium | パラジウム | 20倍 |
Hotforexのゴールドのレバレッジは200倍、シルバーは100倍となります。
プラチナは変動制のようで、私がMT4で確認した時は1倍でした。
エネルギー(原油など)のレバレッジ
銘柄 | 日本語訳 | レバレッジ |
---|---|---|
UKOIL.S | ブレント原油 | 66倍 |
USOIL.S | WTI原油 | 50倍 |
ブレント原油のレバレッジは66倍、WTI原油のレバレッジは50倍でした。
コモディティーのレバレッジ
銘柄 | 日本語訳 | レバレッジ |
---|---|---|
Coffee | コーヒー | 変動制 |
Copper | 銅 | 変動制 |
Cocoa | ココア | 66倍 |
Copper | 銅 | 変動制 |
Sugar | 砂糖 | 変動制 |
Cotton | コットン | 66倍 |
コモディティーのレバレッジはFloating(変動制)が多かったですが、調査時は1倍となっていました。
株価指数のレバレッジ
株価指数は現物と先物の2種類があるので、それぞれ紹介していきます。
現物と先物少しずつ銘柄が違っています。
株価指数(現物)
銘柄 | 日本語訳 | レバレッジ |
---|---|---|
AUS200 | オーストラリア200 | 200倍 |
FRA40 | フランス40 | 200倍 |
GER40 | ドイツ30 | 200倍 |
JPN225 | 日経225 | 200倍 |
NETH25 | オランダ25 | 200倍 |
SPA35 | スペイン35 | 200倍 |
SUI20 | スイス20 | 200倍 |
UK100 | イギリス100 | 200倍 |
USA100 | ナスダック | 200倍 |
USA30 | ダウ30 | 200倍 |
USA500.S | S&P500 | 200倍 |
株価指数の現物はすべてレバレッジ200倍でした。
株価指数(先物)
銘柄 | 日本語訳 | レバレッジ |
---|---|---|
EU50.F | ユーロ50 | 200倍 |
FRA40.F | フランス40 | 200倍 |
GER40.F | ドイツ30 | 200倍 |
JP225.F | 日経225 | 200倍 |
N25.F | オランダ25 | 200倍 |
SUI20.F | スイス20 | 200倍 |
UK100.F | イギリス100 | 200倍 |
US100.F | ナスダック | 200倍 |
US30.F | ダウ30 | 200倍 |
US500.F | S&P500 | 200倍 |
USDIndex | ドル指数 | 100倍 |
VIX.F | 恐怖指数 | 100倍 |
株価指数先物はドル指数とVIXだけ100倍で、それ以外はすべて200倍でした。
Hotforexのレバレッジ変更
Hotforexは会員ページのレイアウトが変わったようなので、新しいレイアウトでレバレッジ変更方法を紹介します。
My取引口座の口座参照 → 歯車マークからレバレッジ変更
会員ページ(マイHF)にログインをしたらMy取引口座の口座参照」→ 「レバレッジ変更をしたい口座の「歯車マークからレバレッジ変更」を選択します。
レバレッジを選択
希望のレバレッジを選択します。
マイクロ口座の場合は1倍~1000倍、プレミアム口座やゼロスプレッド口座は1倍~500倍の中から選択することができます。
Hotforexのレバレッジ確認
Hotforexでは会員ページにログインをすればレバレッジを確認することができます。
MT4でも「ナビゲーター」の箇所で確認できますが、分からなくなったらログインをしてレバレッジに確認をすると良いでしょう。
Hotforexのレバレッジ計算方法
Hotforexのレバレッジ計算方法を紹介します。
手計算でも良いですが、当サイトでレバレッジや証拠金を計算するツールを開発したので、ぜひ使ってみてください。
金額を指定して購入ロット数を計算
海外FX レバレッジ計算機を使うと、金額ごとに購入できるロット数を計算してくれます。
手持ちの金額が決まっている時は、コチラを使ってください。
(現在レートも自動で取得してくれます)
ドル円110円の必要証拠金
証拠金 | レバレッジ | 購入できるロット数 |
---|---|---|
3,000円 | 1000倍 | 0.27ロット |
5,000円 | 1000倍 | 0.45ロット |
10,000円 | 1000倍 | 0.90ロット |
30,000円 | 1000倍 | 2.72ロット |
50,000円 | 1000倍 | 4.54ロット |
100,000円 | 1000倍 | 9.09ロット |
1万円(証拠金) × 1000倍(レバレッジ) ÷ {110円(現在価格) × 10万通貨(1ロット)} = 0.90ロット
ロット指定で必要証拠金を計算
海外FX 証拠金計算機を使うと「ロットあたりの必要証拠金」が計算できます。
購入したいロット数が決まっている時にはコチラが便利です。
ドル円110円の必要証拠金
ロット数 | レバレッジ | 必要証拠金 |
---|---|---|
0.1ロット | 1000倍 | 1,100円 |
0.5ロット | 1000倍 | 5,500円 |
1ロット | 1000倍 | 11,000円 |
3ロット | 1000倍 | 33,000円 |
5ロット | 1000倍 | 55,000円 |
110円(現在価格) × 10万通貨(1ロット) ÷ 1000倍(レバレッジ) = 11,000円
必要証拠金ギリギリで購入するとロスカットされやすいので、証拠金率300%~500%は最低でも持つようにしましょう。
Hotforexのレバレッジまとめ
マイクロ口座 | プレミアム口座 | ゼロスプレッド口座 |
---|---|---|
1000倍 | 500倍 | 500倍 |
Hotforexのレバレッジについて紹介して来ましたが、Hotforexのレバレッジ1000倍は非常にメリットがあります。
トレードで必要な証拠金も少なくて済み、ロスカットされる金額も有利になります。
口座残高によるレバレッジ制限も30万ドルからしか下がらないので、FBSやXMなど他の海外FX業者よりも有利なトレードができます。
ただ、必要証拠金ギリギリでトレードするとリスクが高くなってしまうので、余裕を持って証拠金を入れましょう。
コメント