海外FXランキングの順位の根拠と基準について

海外FX比較ナビでは業者ランキングの順位は数値化して比較、もしくは相対的な基準に沿って決定しています。

ここでは当サイトのランキング順位の根拠と基準について紹介します。

 

ランキング決定の市場調査として毎年人気業者の調査

参照:海外FX業者の人気ランキング【2023年最新版】100人のトレーダーにアンケート調査!

まずランキングを作る前に、クラウドソーシングサイトを使って「今利用している海外FX業者とその理由」について市場調査しています。

現役トレーダー100人に調査を取り、今使っている業者とその理由、メリットとデメリットをお聞きして、今どの業者が人気があるのか調べるようにしています。

海外FX業者の人気は入れ替わりが激しいため、毎年調査するようにしています。

 

ランキング決定の根拠と基準

海外FX業者ランキング決定の根拠と基準を紹介します。

ボーナスのランキング基準

点数ボーナスの種類と金額
10点口座開設ボーナス:13,000円
入金ボーナス:500ドルまで入金100%、500ドル超~1万ドルは入金20%
2点口座開設ボーナス:なし
入金ボーナス:年に2回ほど入金3万円~10万円(出金可能,クッション機能なし)
8点口座開設ボーナス:6,500円
入金ボーナス:初回1,000ドルまで入金100%、2回目以降は30%ボーナス
0点口座開設ボーナス:なし
入金ボーナス:なし
exness0点口座開設ボーナス:なし
入金ボーナス:なし
10点口座開設ボーナス:1万円~3万円
入金ボーナス:500万円まで入金100%(月に2回ほどのキャンペーン)
0点口座開設ボーナス:なし
入金ボーナス:なし
8点口座開設ボーナス:1万円
入金ボーナス:初回:5万円まで入金50%+それ以上は入金20%、2回目以降は入金20%(上限100万円)
5点口座開設ボーナス:なし
入金ボーナス:初回100%(1000ドル)+25%(1000ドル)、以降不定期で10%,100%
8点口座開設ボーナス:3,500円
入金ボーナス:初回2000ドルまで入金30~50%、2回目以降入金20%
0点口座開設ボーナス:なし
入金ボーナス:なし
7点口座開設ボーナス:5,000円
入金ボーナス:50万円(出金可能,クッション機能あり)

ボーナスのランキング基準は口座開設ボーナスや入金ボーナスの金額や割合、開催頻度によって点数化しています。

また、クッション機能がないボーナスはあまり意味のないボーナスとなるので、点数を半分として見積もっています。

XMやGEMFOREX、iFOREXは入金ボーナスの復活もあるため点数が高めとなっています。

 

キャッシュバックのランキング基準

点数キャッシュバックの種類と金額
8点3.3ドル~6.6ドル(XMポイントによる)
2点入金ボーナスに付随して現金キャッシュバック
6点ロイヤリティプログラム
2点期間限定キャッシュバックあり
exness0点なし
5点前日5ロット以上の取引で翌日入金2%~1000%
3点ポイントプログラムによる現金・商品
0点なし
0点なし
5点1ロット1.25ドル
0点なし
0点なし

キャッシュバックはXMのロイヤルティプログラムのようなボーナスや、ThreeTraderのポイントプログラムなども対象に含め、Axioryの出金できるボーナスも対象にしています。

各社いろんな形でキャッシュバックを提供し、TitanFXのような期間限定でのキャッシュバックキャンペーンを実施している業者もあります。

点数化が難しかったですが、金額やボーナスの支払い方法(現金かボーナスか商品か)で相対的な評価として点数を付けさせて頂いています。

 

レバレッジのランキング基準

点数レバレッジの大きさ
9点1,000倍(ゼロ口座は500倍)
5点400倍
9点1,000倍(プレミアム、ゼロ口座は500倍)
6点500倍(残高による制限なし)
exness10点~999ドル:無制限、~4999ドル:2000倍
10点1000倍(レバレッジ5000倍口座は5000倍)
6点500倍(残高による制限なし)
8点1,000倍
5点400倍(残高による制限なし)
5点easyMarketsウェブアプリ200倍、MT4 400倍、MT5 500倍
5点200倍(ILC口座)、400倍(cTrader口座)、500倍(Xレバレッジ口座)
9点1,000倍(SMART口座)

レバレッジはXMやHFMなどの1,000倍も非常に大きいですが、ExnessやGEMFOREXの無制限レバレッジもあるため、無制限のある業者は10点にし、1,000倍以上を9点にしています。

1つの業者でも口座タイプによって最大レバレッジが違うので、よく利用される口座などを中心にレバレッジの判定をしています。

 

スプレッドのランキング基準

点数スプレッドの狭さ
6点ドル円1.6pips、ユーロドル1.66pips
9点ドル円1.01pips、ユーロドル0.84pips
3点ドル円2.06pips、ユーロドル1.36pips
9点ドル円1.01pips、ユーロドル0.85pips
exness9点ドル円0.98pips、ユーロドル0.74pips
3点ドル円1.6pips、ユーロドル1.7pips
10点ドル円0.47pips、ユーロドル0.47pips
9点ドル円0.82pips、ユーロドル0.75pips
7点ドル円0.9pips、ユーロドル0.9pips
5点ドル円2.0pips、ユーロドル1.7pips
10点ドル円0.85pips、ユーロドル0.64pips
3点ドル円1.28pips、ユーロドル1.12pips

スプレッドはThreeTraderが一番狭く、続いてTradeviewが狭いため10点となり、続いてAxioryやTitanFX、Exnessあたりが狭くなり9点となっています。

XMの場合、スタンダード口座はスプレッドが狭いですが、KIWAMI極口座の利用者も多く、KIWAMI極口座のスプレッドが狭いためトータルで6点となっています。

 

ロスカットのランキング基準

点数ロスカット水準
8点20%
8点20%
9点20%
8点20%
exness10点0%
8点20%
8点20%
6点50%
10点0%
7点30%
3点100%
6点20%(SMART口座50%)

ロスカットのランキング基準はロスカット水準が低い方が点数が高いように採点しました。

ロスカットが低いから良いとは限りませんが、海外FXのハイレバレッジを考えるとロスカットしにくい方がトレードを有利に進めることができます。

ExnessとiFOREXは証拠金が無くなるまでトレードを続けることができるため10点となり、続いてHFMの10%が9点、20%の業者が8点となっています。

 

ゼロカットのランキング基準

点数ゼロカット対応
10点採用
10点採用
10点採用
9点採用(複数口座の両建てはゼロカット対象外)
exness10点採用
10点採用
9点採用(複数口座の両建てはゼロカット対象外)
7採用(サポートに申請が必要)
10点採用
10点採用
10点採用
10点採用(法人は無し)

ゼロカットのランキング基準は無条件でゼロカットになる場合は10点となり、ゼロカットになる条件のある業者や審査が入る場合は点数を少し低くしています。

当サイトではゼロカット採用の業者しか紹介していませんが、業者によっては追証を請求することが稀にあるので気を付けましょう。

 

スキャルピングのランキング基準

点数スキャルピングの条件など
3点可能だがサーバー負荷が多い場合は連絡が来る
10点無制限で可能
3点可能
10点無制限で可能
exness9点可能
3点可能だがサーバー負荷が多い場合は連絡が来る
10点無制限で可能
10点可能
3点不可
3点可能
10点無制限で可能
3点可能

スキャルピングのランキング基準はスプレッドが狭いだけでなく、約定力とスキャルピングが禁止ではないか?という基準を総合的に判断して付けさせて頂きました。

iFOREXはスキャルピングが禁止となりますが、XMやGEMFOREXなどはサーバー負荷が重くなると連絡が来て取引を抑えるように言われることがあります。

また、スプレッドが狭い業者も点数を低くさせて頂きました。

TradeviewやAxioryなど、スプレッドが狭く禁止行為がない業者は点数を10点にさせて頂いています。

 

サポート対応のランキング基準

点数サポート対応の良さ
10点サポート、公式サイトともに日本語対応
10点サポート、公式サイトともに日本語対応
10点サポート、公式サイトともに日本語対応
10点サポート、公式サイトともに日本語対応
exness10点サポート、公式サイトともに日本語対応
10点サポート、公式サイトともに日本語対応
5点サポート、公式サイトともに日本語対応
5点メールサポートは日本語だがチャットは日本語非対応
10点サポート、公式サイトともに日本語対応
7点サポート、公式サイトともに日本語対応
5点サポート日本語対応、公式サイトは英語記載多数
10点サポートは日本語で24時間対応

サポート対応は、XMやGEMFOREXなど日本で広く展開している業者は日本人サポートが常に対応してくれ、メールやチャットの対応も早いです。

ThreeTraderはサポートに問い合わせをして、答えてはくれますが、かなり素っ気ない印象でした。

Tradeviewも素っ気ないですが、ホームページが英語記載の部分も多いため、あまり日本への対応に力を入れていない印象を受けます。

サポート対応のランキング基準は、実際の私の経験も含め、100人トレーダーのアンケートも参考にさせて頂いています。

 

ライセンス/補償のランキング基準

点数ライセンス/補償の内容
7点セーシェル(FSA)モーリシャス(FSC)、投資家資金補償保険100万ドル
10点ベリーズ(IFSC)、全額補償
7点セントビンセント及びグレナディーン諸島の許可、民事賠償保険500万ユーロ
10点バヌアツ(VFSC)、全額補償
exness6点セーシェル(FSA)、補償なし
5点セーシェル(FSA)モーリシャス(FSC)、補償なし
7点バヌアツ(VFSC)、補償なし
9点バヌアツ(VFSC)、2,000万ドル
6点イギリス領バージン諸島(BVIFSC)、補償なし
6点英領バージン諸島(BVI FSC)、信託保全なし
9点ケイマン諸島(CIMA)、補償あり(35,000ドルまで)
6点バヌアツ(VFSC)、補償なし

補償/ライセンスのランキング基準はライセンスの取得状況と信託保全を備えているか?を採点基準にしています。

ライセンスを取得していない業者は「出金拒否をして逃げる」可能性があるので、取得している方が良いですが、難易度の高いイギリスFCAライセンスを取得している業者でも出金拒否等の悪質な行為をする業者もいるので、あまり重視していません。

信託保全は万が一の倒産時に信託銀行から顧客資金が支払われるので、AxioryやTitanFXなどの完全信託保全は10点を付け、TradeviewやVantageなどの上限のある会社は9点を付けています。

XMやHFMなどのように補償保険の場合は、倒産時の対応が不透明なため7点を付けています。

当サイトでランキング付けしている業者は全て金融ライセンスを保持しているため、全て5点以上となっています。

 

まとめ

以上のように、海外FX比較ナビではできるだけ客観性を持ってランキング基準を定めて点数化するようにしています。

各業者から「ランキングの順位を上げて欲しい」との要望を頂きますが、そのような依頼はお断りするようにして、点数の低い箇所を改善して頂くようにお願いをしています。

また、毎年のトレーダー調査を実施することによってトレーダーの評判を知ることができるので、サポート対応などの参考にさせて頂いています。

海外FX比較ナビでは今後もできるだけ公平・客観的な情報を提供し、顧客の立場での情報提供を心掛けるようにしていきます。