海外FXはスプレッドが広いと思っている人がたくさんいると思います。
確かに国内FXと比べると海外FXは全体的にスプレッドが広いです。
ただ、海外FXはその分、ボーナスが豊富だったりレバレッジが高く、追証の必要がないゼロカットシステムもあります。
このページではスプレッドが広い業者と、スプレッドを狭くするための対処方法を紹介して行きます。
↓海外FX業者のスプレッド比較はコチラで紹介しています。
海外FXではスプレッドが広い業者がたくさんある
海外FXでは国内FXと比べてスプレッドが広いことが多く、通常時でもスプレッドが1.5~3pipsほどになる業者もあります。
国内FXから海外FXに移動して来た人は、海外FXのスプレッドの広さにびっくりする人もいるでしょう。
海外FX業者のスプレッド
STP口座(単位:pips)
スタンダード | スタンダード | スタンダード | Xレバレッジ | マイクロ | スタンダード | Pure | クラシック | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
USDJPY | 1.6 | 1.4 | 1.3 | 2.2 | 2.1 | 1.4 | 0.6 | 1.8 |
EURUSD | 1.7 | 1.2 | 1.2 | 1.8 | 1.4 | 1.1 | 0.6 | 1.5 |
EURJPY | 2.4 | 1.5 | 1.4 | 2.2 | 1.9 | 2.2 | 0.7 | 2.3 |
GBPUSD | 2.4 | 1.6 | 1.8 | 2.3 | 1.9 | 1.6 | 0.7 | 1.9 |
GBPJPY | 3.7 | 2 | 2.4 | 2.8 | 3.3 | 2.7 | 1.1 | 2.9 |
AUDJPY | 3.5 | 2 | 1.8 | 2.9 | 2.2 | 2.4 | 0.9 | 2.3 |
AUDNZD | 4.2 | 2.5 | 1.9 | 3.3 | 4.1 | 2.9 | 1.4 | 2.8 |
AUDUSD | 1.7 | 2.1 | 1.1 | 2.2 | 1.7 | 1.5 | 0.7 | 1.5 |
NZDJPY | 3.4 | 2.3 | 1.9 | 3.3 | 2 | 3.6 | 1.1 | 2.5 |
XAUUSD | 3.5 | 3.6 | 2 | 4.2 | 4 | 22.2 | 1.6 | 4.5 |
海外FX業者のスプレッドを24時間計測しましたが、スプレッドが狭い業者もありますが、広い業者も多いです。
ドル円で1.5pipsを超える業者もたくさんあり、ポンド円の場合は3pipsを超える業者もあります。
海外FXは全体的にスプレッドが広いと言っても良いでしょう。
海外FXのスプレッドが広い理由
海外FXのスプレッドが広い理由はいくつかあるので説明します。
ボーナスが豊富・レバレッジが高い
レバレッジ | 口座開設ボーナス | 入金ボーナス | その他ボーナス | |
---|---|---|---|---|
無制限 | ||||
3000倍 | 140㌦,100㌦ | 1万ドル | キャッシュバック | |
3000倍 | 5千円 | 1000万円(不定期開催) | ||
1000倍 | 3,000円 | 50万円 | ロイヤルティプログラム | |
1000倍 | 2万円 | 100%(何度も復活) | ||
1000倍 | 5,000円 | 50万円 | ||
1000倍 | 不定期開催 | 7万円+120万円 | 仮想通貨キャッシュバック | |
1000倍 | 500万円 | キャッシュバック | ||
500倍 | ||||
500倍 | ||||
400倍 | 不定期で復活 | ペンディングボーナス | ||
400倍 | 3万~5万円 | |||
200~500倍 |
海外FXではボーナスが豊富な業者が多く、証券口座内のみで使える証拠金をもらう機会が多いです。
また、レバレッジは数百倍から数千倍もあり、国内FXでは考えられないほどのレバレッジの高さを誇ります。
ボーナスは入金額と同額程度もらえ、証拠金を2倍にしてトレードをすることも可能です。
このようにボーナスの豊富さやレバレッジの高さがあり、その代わりスプレッドが広くなっています。
ゼロカットされた時に補填する資金が必要
マイナス残高になっても、それを0(ゼロ)にしてくれるので、追証になることがなく、借金になることもありません。
海外FXではゼロカットという仕組みがあり、口座の残高がマイナスになっても追証請求されることはありません。
国内ではマイナス分をトレーダーが追加入金して補填する必要がありますが、海外FXでは業者が肩代わりしてくれます。
ゼロカットされた時に補填する資金が必要になるため、海外FXでは平均的にスプレッドが少し広くなっています。
IB報酬やキャッシュバック報酬の支払いのため
STP口座 | ECN口座 | |
---|---|---|
8.5ドル スタンダード口座 |
4.25ドル ゼロ口座 |
|
4.5ドル スタンダード口座 |
1.8ドル ナノスプレッド口座 |
|
4.675ドル スタンダード口座 |
1.4025ドル ブレード口座 |
|
40% スタンダード口座 |
1.7ドル ロースプレッド口座 |
|
8.5ドル Xレバレッジ口座 |
2.125ドル ILC口座 |
|
0.09pips Pureスプレッド口座 |
0.45ドル Rawゼロ口座 |
|
0.72pips マイクロ口座 |
0.27pips ゼロスプレッド口座 |
|
4.5ドル クラシック口座 |
1.8ドル プロ口座 |
|
0.88pips FLEX口座 |
0.4pips SMART口座 |
海外FXではIB(イントロデューシング・ブローカー)と呼ばれるアフィリエイトのような紹介制度があります。
紹介報酬はスプレッドの一部が支払われるため、スプレッドが国内よりも広く設定されています。
また、キャッシュバックサイトへの報酬のスプレッドで支払われるので、報酬が高いほどスプレッドが広い傾向があります。
海外FXのスプレッドを狭くする方法
海外FXで広いスプレッドを狭くする方法を紹介します。
スプレッドが狭いECN口座を利用する
ドル円のスプレッド
STP口座 | ECN口座 | |
---|---|---|
1.60pips スタンダード口座 |
1.10pips ゼロ口座 |
|
1.40pips スタンダード口座 |
1.01pips ナノスプレッド口座 |
|
1.28pips スタンダード口座 |
1.01pips ブレード口座 |
|
1.42pips スタンダード口座 |
0.98pips ロースプレッド口座 |
|
2.15pips Xレバレッジ口座 |
0.85pips ILC口座 |
|
0.59pips Pureスプレッド口座 |
0.47pips Rawゼロ口座 |
|
2.06pips マイクロ口座 |
1.19pips ゼロスプレッド口座 |
|
1.77pips クラシック口座 |
1.27pips プロ口座 |
|
1.88pips FLEX口座 |
1.28pips SMART口座 |
※ECN口座は手数料も含めたスプレッド
海外FX業者は基本的に2つ種類の口座タイプがあり、STP方式よりもECN方式の口座の方がトータルコストが安くなります。
ECN口座の方はスプレッド+取引手数料がかかりますが、スプレッドが非常に狭いため、STP口座よりもコストが低く抑えることができます。
MiltonMarketsは2つともSTP口座となりますが、スプレッドが狭い口座が用意されています。
ぜひECN口座の方を使って、スプレッドを狭くすると良いでしょう。
スプレッドが狭い業者に切り替える
スプレッドの狭いおすすめ業者
Rawゼロ口座 | ILC口座 | ロースプレッド口座 | ナノスプレッド口座 | |
---|---|---|---|---|
USDJPY | 0.47pips | 0.85pips | 0.98pips | 1.01pips |
EURUSD | 0.47pips | 0.64pips | 0.74pips | 0.84pips |
EURJPY | 0.61pips | 0.88pips | 1.25pips | 1.09pips |
GBPUSD | 0.66pips | 1.0pips | 0.93pips | 1.18pips |
GBPJPY | 1.04pips | 1.46pips | 1.54pips | 1.58pips |
AUDJPY | 0.77pips | 1.17pips | 1.27pips | 1.32pips |
AUDNZD | 1.16pips | 1.64pips | 1.4pips | 1.76pips |
AUDUSD | 0.58pips | 0.86pips | 0.9pips | 1.13pips |
NZDJPY | 0.95pips | 1.61pips | 2.47pips | 1.6pips |
XAUUSD | 1.67pips | 1.71pips | 8.27pips | 2.14pips |
もしスプレッドが広い業者を使っている場合、スプレッドが狭い業者に切り替えるのも1つの方法です。
全体的にスプレッドが狭いのはThreeTraderで、その次がTradeviewが狭いです。
Exnessもロースプレッド口座やゼロ口座やスプレッドが狭く、レバレッジが最大無制限になっているためおすすめです。
Axioryもスプレッドが狭めで、夏と冬に入金ボーナスキャンペーンを開催しているので、ぜひ利用してみると良いでしょう。
キャッシュバックサイトを活用する
ドル円のスプレッド
口座タイプ | スプレッド | キャッシュバック | 実質スプレッド | |
---|---|---|---|---|
スタンダード | 1.60pips | 8.5ドル | 0.75pips | |
ゼロ | 1.10pips | 4.25ドル | 0.67pips | |
スタンダード | 1.40pips | 4.5ドル | 0.95pips | |
ナノスプレッド | 1.01pips | 1.8ドル | 0.83pips | |
スタンダード | 1.28pips | 4.675ドル | 0.81pips | |
ブレード | 1.01pips | 1.4025ドル | 0.87pips | |
スタンダード | 1.42pips | 40% | 0.85pips | |
プロ | 0.96pips | 25% | 0.72pips | |
ロースプレッド | 0.98pips | 1.7ドル | 0.81pips | |
ゼロ | 1.12pips | 1.7ドル | 0.95pips | |
Xレバレッジ | 2.15pips | 8.5ドル | 1.3pips | |
ILC | 0.85pips | 2.125ドル | 0.63pips | |
Pureスプレッド | 0.59pips | 0.09pips | 0.50pips | |
Rawゼロ | 0.47pips | 0.45ドル | 0.42pips | |
マイクロ | 2.06pips | 0.72pips | 1.34pips | |
ゼロスプレッド | 1.19pips | 0.27pips | 0.92pips | |
クラシック | 1.77pips | 4.5ドル | 1.32pips | |
プロ | 1.27pips | 1.8ドル | 1.09pips | |
FLEX | 1.88pips | 0.88pips | 1.00pips | |
SMART | 1.28pips | 0.4pips | 0.88pips |
キャッシュバックサイトを利用すると、スプレッドの一部がキャッシュバックされます。
このキャッシュバックを加味した実質的なスプレッドを見ると、スプレッドが広い業者でもキャッシュバック金額が多いため実質スプレッドは狭くなります。
XMの場合スタンダード口座の実質スプレッドは0.75pipsとなります。
キャッシュバックを利用するとボーナスがもらえなくなる業者もありますが、キャッシュバックサイトを上手く利用して実質的なスプレッドを狭くしていきましょう。
海外FXの広いスプレッドでよくある質問
海外FXの広いスプレッドに関するよくある質問です。ぜひ参考にしてください。
- 海外FXのスプレッドが国内FXと比べて広い理由は何ですか?
- 海外FXはボーナスを配布したり、ゼロカットのための補填金を用意したりするためにスプレッドが広くなっています。
- 海外FXでスプレッドが広い場合はどうしたら良いですか?
- キャッシュバックサイトを利用するのがおすすめです。その他、スプレッドの狭い口座に代えるか、スプレッドの狭い業者に変更するのも良いと思います。
- 海外FXでスプレッドが狭い業者はどこですか?
- ThreeTraderのスプレッドが一番狭く、次にTradeviewのILC口座がおすすめです。その他Exnessの狭めです。
海外FXのスプレッドが広い場合の対処方法まとめ
海外FXのスプレッドが広い理由と対処方法について紹介して来ました。
海外FXは国内FXと比べてスプレッドが広いですが、ボーナスが豊富でレバレッジが高く、マイナス残高の追証請求もありません。
スプレッドを狭くするには、ECN口座を使ったりキャッシュバックサイトを利用するなどして、上手くコストを抑えていきましょう。
・海外FXスプレッド・手数料の一覧とスプレッドの狭い業者
・海外FXのCFDスプレッド比較 貴金属・エネルギーのスプレッド一覧
・海外FXで固定スプレッドを提供しているおすすめ業者
・海外FXゴールド(XAUUSD)のレバレッジ・スプレッドおすすめ業者比較
海外FXスプレッドの関連ページ(別ページ) | ||||
---|---|---|---|---|
XM | Axiory | iFOREX | TitanFX | Tradeview |
Exness | HotForex | FBS | ThreeTrader | TradersTrust |
IS6FX | BigBoss | MiltonMarkets |
コメント